HOME » 安心材料で比較する東京の中絶手術クリニック【7選】 » ジャスミンレディースクリニック
ジャスミンレディースクリニックは、渋谷・新宿・池袋に展開している女性向けクリニックです。完全予約制で待ち時間が短いため、利用しやすいと評判を集めています。デリケートな女性の悩み全般に対応しており、人工中絶手術にも対応。母体保護法指定医(不妊手術・人工妊娠中絶手術を実施できる資格)をもつ医師が5名在籍しており、年間3,000件以上の手術を安全に行っているそうです。そんなジャスミンレディースクリニックの中絶手術の詳細やおすすめポイント、医師情報や口コミ評判をご紹介しています。
ジャスミンレディースクリニックの中絶手術は、できるだけ患者さんの不安を払拭するように説明しながら進めているとのこと。中絶の手術方法は吸引法を採用しています。
手術前に行う超音波検査は無料。全身麻酔は、鎮静作用と鎮痛作用を持つ薬を組み合わせて使用しています。完全に眠っている間に手術を行うため、手術中の痛みは感じません。手術が終了したら2時間ほどベッドで休み、落ち着いたら診察して帰宅する流れとなります。
また、ジャスミンレディースクリニックは、わかりやすい料金体系なのが魅力。手術費用に加え、初診料、超音波検査、採血費用、術前処置費用、術後診察費用、土日割増料金、週数別割増料金、10パーセントの消費税などを含め、税込11万8,000円となっています。カードなら分割での支払いも可能です。
ジャスミンレディースクリニックは、2014年に開業した婦人科のクリニック。渋谷と池袋、新宿というアクセスの良い3エリアに院を展開しています。診療は予約制で、木曜日を除く平日と土曜日の11時から14時、16時から20時まで診療を受け付けているとのこと。遅い時間まで開いているので、仕事帰りでもあわてずに受診できそうですね。
外陰部の悩みや不妊症など、女性特有のデリケートな疾患と各種健診にも対応しています。治療や検査の料金は事前に伝えてもらえるので、安心して診療を受けられるでしょう。
人工中絶でお世話になったクリニックです。初診の時から対応が丁寧で安心感がありました。麻酔のせいでまだ意識がぼーっとしているときも、何度も気遣っていただいて…感謝です。次の「万がいち」がないよう、次はピルを処方してもらいに行こうと思っています。
こちらのクリニックは名前ではなく番号で呼ばれるので、プライバシーへの配慮が行き届いていると感じました。それから、クレジットカード払いにも対応しているので助かります。
渋谷院に行きました。場所は少しわかりづらいですが、出口を間違えなければ駅から徒歩3分ほどで到着すると思います。受付では番号札を渡されて、名前ではなく番号で呼ばれたので、プライバシーへの配慮が行き届いているなぁと感じました。予約をしてから行ったのもあり、待ち時間は5分くらい。会計ではクレジットカードを使えました。全体的にキレイなクリニックだし、女性が多くて居心地が良かったのでまた利用したいです。
患者を尊重してくださいます。検査にかんする説明だけでなく、値段についても詳しく説明していただきました。院内は混雑していましたが、相談する時間をしっかり確保してもらえたので満足です。事前予約が必要なクリニックですが、立地が良いためか飛び込みで来院する女の子もたくさんいました。受付の方はあしらうことなく、丁寧に対応されていましたね。
穏やかで話しやすいと評判の市村草院長。神戸大学の医学部を卒業する頃、生まれたての姪を抱っこしながら「赤ちゃんもなかなか、かわいいかも?」と思って産婦人科医になったそうです。ご自身でクリニックを立ち上げた理由は、患者さんの視点で考えたときに「きちんと費用を提示してくれるクリニックがあったらいいのに」という思いがあったから。その思いをカタチにするため、何のために必要な検査で費用はどれくらいかかるのか、こまかく患者さんに説明するよう心がけています。
ちいさなことでも、患者さんに伝わる医療をキーワードに、身近なクリニックでありたいと考えている市村医師。気軽に足を運べるよう、交通の便の良い渋谷、新宿、池袋にクリニックを開院しました。新しい取り組みを積極的に行い、医療をもっと便利に、もっと身近に利用していただけるよう、努力を続けていきたいと話している頼もしい先生です。
※1)日本産婦人科学会専門医…5年以上の産婦人科研修を受けて資格審査と試験共に合格したのち、日本産婦人科学会によって認定された医師
※2)母体保護法指定医は不妊手術・人工妊娠中絶手術を実施できる資格
診療内容 | 産婦人科 |
---|---|
診療時間 | 【渋谷院】11:00~14:00/16:00~20:00 【新宿院】11:00~14:00/16:00~20:00 【池袋院】11:00~14:00/16:00~20:00 |
休診日 | 【渋谷院】木・日・祝 【新宿院】火・土・祝 【池袋院】木・日・祝 |
住所 | 【渋谷院】東京都渋谷区渋谷1-14-9 【新宿院】東京都新宿区新宿3-30-11 新宿高野ビル第2ビル4F 【池袋院】東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル5F |
アクセス | 【渋谷院】JR「渋谷駅」東口より徒歩1分 【新宿院】JR「新宿駅」東口より徒歩4分 【池袋院】JR「池袋駅」35番出口より徒歩1分 |
ホームページ | https://jlc.tokyo/ |
お問い合わせ | 【渋谷院】03-5778-3803 【新宿院】03-5315-4920 【池袋院】03-5955-3804 |
【免責事項】
当HPは2014年1月の情報を基に、個人の主観を持って編集を行っています。中絶手術による安全性を保証する意図はございません。中絶手術の内容や費用に関する詳細は、各クリニックの公式HPにてご確認いただくか、直接電話にてお問い合わせください。
【中絶手術(自費診療)の費用相場について】
中絶手術は自費診療であり、なおかつクリニックによって費用に含まれる処置の内容が異なるため、最低金額と最高金額に大きな差があります。当サイトでは、治療メニューの詳細に関しまして、個人の調査で確認できた範囲の情報のみ掲載しています。