HOME » 安心材料で比較する東京の中絶手術クリニック【7選】 » 高村医院
高村医院は、戦後間もない1951年に開院してから半世紀以上もの長い間愛され続けているクリニックです。新宿区四谷の地で人々の信頼を集めてきた町のお医者さん。アットホームな雰囲気で、中絶理由に触れることなく、不安な気持ちに寄り添ってくれます。高村医院の中絶手術やクリニックの特徴をまとめているので、参考にしてみてください。
高村医院では、体にかかる負担が少なく、入院の必要もない日帰り中絶手術を実施しています。手術前に静脈麻酔を使用するため、うとうとした状態で、緊張を和らげたまま手術を受けることが可能。安全面に配慮して、心電図、血圧、呼吸状態を確認しながら手術をスタートします。
手術の時間は10分から15分程度。手術を実施するのは母体保護法指定医の資格をもつ高村院長です。手術方法は、基本的に出血量や手術時間を抑えられる「吸引法」を採用しているそうです。手術費用の目安は10万円から15万円となっています。
もともと高村医院は産婦人科として開院していましたが、内科や外科、胃腸科、皮膚科、泌尿器科などの診療も行っています。人工妊娠中絶の日帰り手術や苦痛の少ない経鼻内視鏡検査なども実施している頼りになる病院です。
産婦人科では、妊婦検診や不妊治療、ピル処方、性感染症の検査や治療、月経異常や月経不順、人工妊娠中絶手術など、幅広い女性のお悩みに対応。避妊や生理痛など、女性特有の悩み相談にものってくれます。また、低用量ピルや避妊リング、緊急避妊ピル(モーニングアフターピル)の処方も行っています。
近所に住んでいたとき、10年近くお世話になったクリニックです。現在は少し離れた場所で暮らしているのですが、久しぶりにお世話になりました。先生は相変わらず優しくて、家族のようにあたたかい言葉をかけてくださいました。遠かったけれど、思い切って久しぶりに言ってみて良かったです。
どちらかと言えば、レトロでアットホームな感じのクリニックです。私は中絶でお世話になったのですが、優しく丁寧に対応していただけました。時間外の緊急連絡先まで教えてくれたので、安心して手術に臨めました。
中絶手術でお世話になった病院です。本当は生みたかったのですが、持病がある上の子どものことを考えると産んで育てることがどうしても難しくて…。たくさん悩んだ末に高村医院へ行ったんです。先生は理由も聞かず、優しく対応してくださいました。中絶に対する罪悪感は消えませんが、こちらの病院を選んで良かったと思っています。
町のお医者さんって雰囲気の先生だったので、「手術の腕はどうなんだろう…」と少し不安もありましたが、余計な心配だったみたいです。私が不安に思っていた点をしっかり聞いてくれましたし、緊急時の連絡先も教えてくださいました。困ったときはまたお世話になりたいと思えたクリニックです。
高村医院の院長を務めているのは、優しい笑顔と親しみやすい雰囲気が特徴的な高村宏院長。セーリングが趣味ということで、日焼けした肌が健康的な印象です。口コミでは、患者さんの話に最後までじっくりと耳を傾けてくれるドクターだと評判。
戦後間もない1951年に高村先生のお父様が産婦人科を開院。高村宏医師は、その翌年に生まれたそうです。東京医科大学を卒業したのち、大学院時代は胃がんの研究で博士号を取得。産婦人科医院を継ぐ以前は消化器外科に勤めていた経歴があります。院長になる以前は「うまくやれる」という自信がたっぷりの高村先生でしたが、実際のお産を目の当たりにすると経験不足でどうしたらいいのかわからなくなってしまったそう。その経験から、広尾にある日赤医療センターで産婦人科のトレーニングを受け、医師としての技量を磨いた努力家です。
※1)日本産婦人科学会専門医…5年以上の産婦人科研修を受けて資格審査と試験共に合格したのち、日本産婦人科学会によって認定された医師
※2)母体保護法指定医は不妊手術・人工妊娠中絶手術を実施できる資格
診療内容 | 産婦人科・胃腸科・内科・外科・皮膚科・泌尿器科・禁煙外来・ED治療 |
---|---|
診療時間 | 月~金 9:00~12:00、14:00~18:00 |
休診日 | 土・日・祝 |
住所 | 東京都新宿区四谷3-10 |
アクセス | 丸の内線「四谷三丁目駅」消防博物館2番出口より徒歩1分 |
ホームページ | https://www.takamura-iin.com/ |
お問い合わせ | 03-3351-3610 |
【免責事項】
当HPは2014年1月の情報を基に、個人の主観を持って編集を行っています。中絶手術による安全性を保証する意図はございません。中絶手術の内容や費用に関する詳細は、各クリニックの公式HPにてご確認いただくか、直接電話にてお問い合わせください。
【中絶手術(自費診療)の費用相場について】
中絶手術は自費診療であり、なおかつクリニックによって費用に含まれる処置の内容が異なるため、最低金額と最高金額に大きな差があります。当サイトでは、治療メニューの詳細に関しまして、個人の調査で確認できた範囲の情報のみ掲載しています。